from
mfdent vol-7
| |
|
| |
|
| |
|
| 画像をクリックすると、拡大します。 |
|
2002年4月 足替えしました。
|
待ちに待った、「足替え」しました。 Abt S6用サスペンションキット。 <車高調整ハブ位置>
|
|
|
変更前のフロント |
ちょっと下げすぎました。 前足部分、フェンダーかぶってますが、ステアリングに支障ありません。不思議です。 バンパーからつながる一番下の部分と路面との間隔は、わずか4センチ!
|
|
|
|
変更後の後ろ足部分。指2本くらいは入ります。見た目もベストに近いと思ってます。 ですが冬を考えると、あと1段階高くても良いような気がします。
|
|
|
|
フロントをしたからのぞいたところ。
肝心の乗り心地悪化は、ぜんぜんありません。 明らかに、前後に揺れる感じ(アクセルのオンオフの時)は、なくなりました。 左右への踏ん張りは、低いだけあってすごいです。
|
|
|
|
ちなみに、S6純正のショックは、SACHS製。 色は、朱色がかった赤です。 実は、もはや やっちゃいました。ぐすん! 歩道側から車道に降りる際にも、角度が悪いとズズッとこするような気がします。 どちらにしても、街乗りには不都合が多いので、もっと車高を上げようと思ってます。 |
|
|
|
||
| エンジン下部にカバーがありますが、その最低部分と地面との間隔は4センチしかありません。 | ||
| フェンダーは、完全にタイアを被っています。それでもこすらないからさすがはAbtです。でも、雪が降る季節になったらヤバイです。 | ||
