from
taku
| taku@S3さんから、画像が届きました! |
写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします。 |
2002年式 S3 BAM型 イモライエロー |
|
| フロントからの眺めです。 最低地上高が100mmと低いため、多少気を使います。 |
|
| サイドからの眺めです。 前下がりの姿勢がお気に入りです。 |
|
内装です。 |
|
| メーター周りです。 280kmまで刻まれています。 現行に見られるシルバーの縁取りがないタイプです。 個人的には往年のアウディ(真っ赤)といった感じで、気に入っています。 |
|
| takuさんは、ご自分のHPをお持ちで、そこに詳しくS3lifeについて書いてあります! |
|
購入1年後、いよいよモディファイ開始です。 |
|
まずは「止まる、曲がる」を強化しました。 純正ホイールにスタッドレスを装着したため、夏用の靴を新調しました。 ホイール:AUTO STRADA SPREAD-S 8J×18 ET35 タイヤ:P-ZERO NERO 225/40-18 乗り心地は多少バタつきますが、概ね良好です。 |
|
| センターキャップは純正っぽくしてみました。 | |
| ブレーキを交換しました。 純正ホイールでも装着可能ということで、COXを選択しました。 初期制動、フィーリングともに効きはバッチリです。 代車や試乗車などの純正ブレーキ車に乗ると、心細く感じるほどです。 COX製 MONO-BLOCK 4POD CALIPER パッドもCOXで統一しましたが、ダストや鳴きは少々出る程度です。 |
|
| スタビを交換しました。 ダンパーとスプリングはノーマルで、まずはスタビを強化しました。 ロールが抑えられ、コーナリング速度が上がりました^^ NEUSPEED Sway Bar F22mm R19mm |
|
| 整流版を取り付けました。 フロント下部の左右に取り付け、空気を流し、 ダウンフォースを発生させるものです。 予想以上の効果がありました。 路面に吸い付くような感じが実感としてわかりました。 D-WEBER製 UFS |
|