from
URU
|
URUさんから、画像が届きました! |
写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします。 |
|
|
Audi S4avant 2004年式 走行距離6000km エクステリア レッド |
| 納車後、WHEEL換えました BBS RG-R 18inch ミシュラン パイロットスポーツ 235-40-18 |
|
| ETC
etc 純正ETCです。 GPS付レーダー Sabeltのパットです。 もう一つの足のスクーターです。自分でも分からないほどいじってます。2000年のレコードもってました。 |
|
| 納車されて半年が経ち今年の第一弾として ROM-TUNEをイシカワさんで行なって来ました。 S-carsでお馴染みのダイナパックです。 NEWS4の場合、ATなので測定が難しくピーク値の 7000回転で、変速してしまう為、4速の6500回転で 測定することになります。 |
|
| ノーマルの測定が終わり、ROMチェンジして、新たに 測定です。 | |
| 赤線がノーマル 緑線がROM-TUNE後です。 (感想) イシカワさんも私も、もう少し数値が上がると思って いたのですが、数値はパワーで5、トルク1、でした。 1回目の測定で、このぐらいの数値だと2.3回目に数値が 上がって来るらしいのですが、何回やっても変わりませんでした。 ノーマル測定の朝は、汗ばむくらいの天気だったのですが ROM後の測定の時は、雨が降り、寒くて息は白く、気象と気圧が 大分影響するらしいのですが、私としては、数値を見てガッカリ 渋滞の東名を帰宅しました。 所が、翌日の仕事帰り、いつもフル加速する坂があるのですが、 何かいつもと違う、加速が伸びる印象を受けたのです。 |
|
| と 言う事でノーマルのS4と乗り比べる事にしました。 まだ走行距離60k弱のピカピカの新車です。 シガーライターが私のS4と違います。年式は同じでも微妙な 違いがある様です。 走り出して、最初にでた正直な感想は「あれ 遅い」でした。 試乗車が、まだ、あたりも出ていない新車と言う事もあったのですが、確かに、私の車とは、セッティングが違いました。 2速、3速でのパワーの伸び悩みがなくなり、スーと伸びる感じです。高速でも、それは、感じました 今回、乗り比べて違いは分かったのですが、所詮NAなのでフィーリング でしかありません。パワー20UPを掲げてる所もありますが、実際NEWS4 を日本でやった事がなかったり、測定してくれる訳ではないので、 「20上がってますよ」と言われれば、そうかなと思ってしまうかもです。 その点、イシカワさんは、目の前で現実を確認させて頂けるので とても、好感がもてました。朝から夜まで作業して頂き有難うございました。 |
|
| ご近所のRS4にお乗りのマトラさんの真似をして貼ってみました。 | |
>>>続くでしょう>>> |