from Rsmic

 

Rsmicさんから、画像が届きました!
RS4/2000!!

写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします

オーディオ配線引き直し

2000年式 RS4

現在利用しているナビとオーディオですが、転勤の関係でそれまでお世話になっていたALPITさんに依頼できず、他のショップで装着したものでした。
転勤先から自宅(埼玉)に戻ってきたのを機会に、先に紹介したレーダーの交換でALPITさんにお邪魔し、ナビとオーディオの配線も見て頂いたのですが、ビックリされてしまいました。
一緒に助手席の床下配線を見ると・・

なんと、配線が全く整理されておらずチューナーユニットすら固定されていない状態・・。しかも電源はプロでは到底考えられない取りまわしをしているとのこと。
(写真の中でかろうじてガムテープで固定されているのはALPITさんに追加して頂いた機材です)
素人の私が見ても「よくこんな状態の配線を収納したもんだ・・」と思うほどです。(怒)

この状態ではオーディオやナビだけではなく車両自体にも悪影響が出そうな心配がありましたので、ALPITさんと相談の上で配線類を整理していただくことにしました。

そうは言ってもあまりにも雑然としているため、結局ヘッドユニットもナビも一旦取り外して、電源の取り回しを調整。配線を適切な長さに調整して束ねる。ユニット類もきっちり固定しキレイに収まるように調整する。という大作業になってしまいました。
詰め込まれた配線類を取り外すだけでもかなり手間を要したとのことです。

運転席側も配線を引き直して頂きました。他のショップがやったいい加減な仕事を、あらためてやり直すなんて本当は受けたくない依頼だと思いますが、ALPITさんのおかげでしっかりときれいにしていただき感謝しています。
(整理後の状態を撮影するの忘れました)
これで安心して運転できます。

ちなみにこれが以前ご紹介したEFUユニットの本体です。
ステアリングユニットの近くに設置されてました。
イシカワエンジニアリングさんでこれを設置して頂いた際に「オーディオ関係の配線がスゴイ状態になっていますよ・・」と言われた言葉の意味が、今回の配線類を見て初めて理解できました。
これはリアシート下の配線です。
滅多に見る機会がない部分なので写真に収めておきました。
小型アンプなどのユニットを入れるならこのスペースは使えるかもしれません。
この純正配線の整理具合を見ると、先ほどの配線類がいかにひどい状態かよくわかります。
今回の作業に際して、オーディオのオプションに設定されていたiPodのコネクタを追加しました。
当初このドリンクホルダー部分にラインを出し、接続したiPodをペットボトルのように立てかけていたのですが、かなり不安定な上に見た目がよろしくない・・。
そこで、以前設置したドリンクホルダは取り外し、iPod用にコンソールを設置することにしました。
iconsole(http://www.iconsole.jp/)という製品で輸入車を中心に純正品のように設置できるのが売りになっています。
色も内装色に合わせて選択可能です。
最近こちらでは吸盤でフロントガラス等に固定するタイプの機材もラインナップに加わったようです。

発注から約1ヶ月で到着。内装との違和感を感じないデザインです。
灰皿も出し入れ可能ですし同乗者の足に当たることもほとんどありません。
内装より鮮やかなブルーでしたがキレイな色で気になりません。
しっかりしたつくりで安心感があります。
機材固定用ホルダは数種類あるので、用途や利用する機材に応じて購入しコンソールに装着します。両面テープもOKですが私は安定感を考えてビス止めにしました。

iPodを接続するとこんな感じです。
ホルダ左右のアームでiPodを挟み込みカチッと固定します。
アームにはパッドが付いていて本体を傷つけないようになっています。
ホルダは回転や首振りも可能ですので、好みの向きに調整できます。
手の大きさや5速、6速でのシフト動作を考えて干渉しないように設置します。
今回配線類を整理して頂いたときに、マットがかなり毛羽立ってくたびれていること(特に運転席)を発見しました。マットをじっくり見る機会なんてあまりないですから気が付きませんでした。さすがに5年も土足で踏み固められるとかなりヘロヘロもんです。
車内の雰囲気を変えることも考えてマットを新調しました。
今までのマットはグレーだったのですが、車内の青みがかった雰囲気に合わせて派手過ぎないブルーのマットにしました。
iPodのコンソールの色とも結構合っていると自己満足。(笑)
マットを変えるだけでもリアシートまわりの雰囲気が少し明るくなった感じです。
私のRS4にはセンターにアームレストが付いているので、これが普通だと思っていましたが、他のRS4やS4にはレス仕様もあるみたいですね。このアームレストですが倒した状態だとシフトもサイドブレーキも操作しにくいため、ほとんど写真のように立てっぱなしです。中には化学雑巾くらいしか入れてませんし、取り外してもいいかなと思ったりします。外した跡がキレイかどうかが問題です。(笑)
 
素人の私などは、外見がスッキリしていてオーディオやナビが動いていれば、きちんと設置してくれたと信じてしまいますが、見えない部分でいい加減な仕事をする店もあるんだなと思い知らされました。単に価格だけとか自宅からの距離とかだけに目を奪われることなく、やはり信頼できるお店を見つけていく努力は必要なんだと感じました。そういった点でもこちらのサイトでの情報共有はとてもありがたいものです。
 
>> つづきます >>

 

SなAudiたち。に戻る

Tipsメニューに戻る