from
PADOMA vol-2
|
PADOMAさんから、画像が届きました! |
写真をクリックすると、別ウインドウで大きく表示いたします。 |
|
|
|
|
Audi
S4 モデファイの数々が見事に仕上がっています。 |
|
King's
Gun 今回はKing's GUNのKG-100A(定価¥6800!)というドアロック機能のみのシンプルな商品を購入しましたが、特殊なロック配線(MBと同じ)をしているAudiに対しても代理店はとても親切な対応をしてくれました。
|
|
|
|
|
|
配線は集中ドアロックの配線部分に割り込むことで全て完結します。 |
|
|
|
|
|
コンソール上に巨大なブーストメーターと言う歳でも無いので、あちこちさまよったあげくここに落ち着きました. |
|
|
S4のブースト圧は「fuel pressure regulatorのホースから取れ」とAudiWorldには書いてあります。 |
|
|
と言うわけでおおせのとおりにします。おまけにAudiWorldでは室内へのホースの取り回しまで説明されています。(うーん、助かる) |
|
|
今回の作業で一番大変だったのは黒ベース赤透過光のメーターを探すことでした。(オークションでPivot
52パイをGet)
|
|
| 現在、イシカワエンジニアリング
S4用J-tipの製作中です。 ECUのデータを日本で読み込んで本国に転送、本社でアメリカチップとの整合性を確かめた後に納品という手順なのです。 なにしろ日本で最初のイシカワROMチューンです。 |
|
|
|