from
mfdent vol-21
| |
|
| |
|
| |
|
| 画像をクリックすると、拡大します。 |
| S6(C5)からS8(D2)へ乗り換えました。 |
![]() |
| 車両は2001年式、けっこう古いですが、しっかりとした管理と手入れがされていた車体だそうで、メカの人もダイジョウブとご推薦いただいたモノです。 メカの方がおっしゃるには、新しいいのは最初から全開で飽きたから乗り換えるという人のことがあるそうで、それだと後から手がかかるからやめた方が良いそうです。 ただこの車体、機関はきれいで良好なんですが、ボディあちこちに擦り傷がありますし、ホイールもガリだらけです。 シルバーだからあまり目立ちませんが、5年たってもS6の外観は極上でしたので、ちょっといやでした。 で、一番の決め手は、認定中古車として保証が付くことでした。 まあ外観はなんとか対応もできるでしょうし、内装はきれいだったので、この車両に決めました。 |
納車前から、モデファイのことはいろいろと考えました。
|
![]() |
Abt
|
![]() |
| SONY ソニーですよ、そにい!ソニンじゃありません。イッツアソニ〜。 といっても別にソニーがボディパーツを売り出す訳じゃあありません。 ソニーのカーオーディオなんかを宣伝・展示するためのモデルとして、S8をベースにいろいろやってあるんです。 前から見ると、一昔前のスカイライン? |
![]() |
| うしろ、リアフードあけると、なんだかモニターとかノートパソコンに、どでかいスピーカーまでビルトイン! きっとS8を運転してて道に迷ったら、後ろのトランクをさっと開けて、パソコンで調べちゃうんでしょうね、 そのとき、やっぱミュージック必要だから、でかいスピーカーつけてあるんです。 スミマセン、たぶん運転席にもNAVIあるんでしょうね。 でも微妙にトランクスペースがあるのはどうしてでしょう? 私思うに、販促用のいろんなグッズなんかをしまうため? でもバンパー下のスポイラーは、ちょっとそそられますし、もしかするとボディ横からマフラー排気かも? |
![]() |
内部もすごいです。
|
![]() |
![]() |
うしろもばっちし。 他の車種にもおもしろそうなパーツが多いですね。 |
とまあいろいろ考えるんですが、お金もありませんし、しばらくはノーマルかな? と思ってましたが、とりあえずステッカーとかあるものを貼っちゃうことにしました。 |
