■ここのメンバーですか? [2999]
以前、A3とTTの3.2lで購入検討というカキコをした者です。昨日、午後2時頃ですが茨城県牛久市?つくば市?でシルバーのRS4を目撃しました。先代フロントマスク・LHD仕様それとRS4のエンブレムどれもそれらしく思わず、事故りそう(交差点内)になるほど見とれてしみました。私のA3はまだまだですが、このHPのメンバーであれば心強いと思い確認してみました。心当たりありますか? From:A3
2003/12/10 11:38
ntibrk033215.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp![]()
![]()
![]()
■早朝オフ会ありがとうございました。 [2978]
朝早くからお集まり頂き、無事に散会することが出来ました、みなさんありがとうございます。
まずは、つよしさんの計らいで利用したラウンジで飲み物をサービスしていただきました、この場を借りて・・・つよしさんありがとうございます、椅子もテーブルも余るくらいに広く申し分ありませんでした!
参加者はGQさん@RS6、アトラスさん@RS6、マトラさん`RS4、モンパパさん@RS4、シゲルさん@A6、ピッピさん@S6av、SOさん@S6av、URUさん@newS4、あにきさん@S4、santaさん@S4、snowmanさん@S4、shige@S4、でした。
AUdi世田谷から第三京浜・首都高速横浜線経由で横浜プリンスへ、ここであにきさんと合流です。
駐車場も広くフォトも他の車が写り込まないくらいに余裕がありました。
仕事や所用で帰宅組、居残り組と分かれましたが、皆さん無事故無違反でお帰りくださいね!!
幹事でありながら・・・デジカメのメモリーカードを忘れた馬鹿チンをお許しください・・・santaさん・ピッピさん、フォトお願いします!!From:shige
2003/12/07 13:15
u087037.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2979] shigeさん、幹事ご苦労様でした。
無事、帰宅(会社)しました。これから、23時まで仕事です・・・
オフミ初参加でしたが、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。テーブルが分かれてしまいあまりお話できなかった方もおりましたが、また次回を楽しみにしております。
ピッピさんへ
今日は、有り難うございました。しかし、スポーテックのマフラー車検通らないかもしれないとはショックですね!もし、通らないときはお助け下さい。
From:SO
2003/12/07 13:53
95.9.244.43.ap.livedoor.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2981] snowman@仕事中です。
みなさんお疲れさまでした。朝のオフミはなかなか気持ちよくて良いですね。道が空いているのもなによりです。
URUさん、ユンケルありがとうございます。これでもうひとガンバリします。
> 幹事でありながら・・・デジカメのメモリーカードを忘れた馬鹿チンをお許しください・・・
santaさん・ピッピさん、フォトお願いします!!
私の撮った分のphoto、下記に置いておきます。ダウンロードしてお使い下さい。直メールがよければ、リクエストください(でも、たしかshigeさん、携帯メールだったような)。
他のみなさんも、暫定レポということでご覧いただけます。最後のファイルはmovieなので3mb以上あります。お気をつけください。
http://www.phbb.ne.jp/bb/BAlbumPage.asp?key=1416029&un=-9151&m=0
From:snowman
2003/12/07 14:05
usen-221x241x94x72.ap-us01.usen.ad.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2997] 皆さん、楽しかったようですね!
事故もないようで良かったです。
画像につきましては、私宛に送って下さい。
snowmanさんのアップされた画像は、勝手にいただいてかまいませんか?
特に、動画はすごいです。
あんなにアウディばっかり走ってるのは、初めて見ました!
すばらしいです!!!
見れない方もいらっしゃるようですが、一度ダウンロードし、拡張子を変えてみると良いかもしれません。
From:mfdent
2003/12/08 19:05
o099248.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2982] shigeさん、皆さんお疲れ様でした。
なかなか楽しかったですね。
早朝で道も空いていたし気持ちよかったですね。
次回はまた夜に食事をしながらゆっくりお話をするのもいいかも。
次は新年あたりにまた集まりましょうね。
shigeさん、幹事、本当にお疲れ様でした。
From:マトラ
2003/12/07 15:13
p8228-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2983] みなさまお疲れ様でした♪
shigeさん幹事ご苦労様でした、各車と集合写真後日mfdentさんに送りますのでよろしくお願いいたします^^
GQさんお土産ありがとうございました♪
あにきさん、シゲルさんお疲れ様でした。
みなさまも楽しいひと時をありがとう御座います!
時間が経つのははやいですね、また次回を楽しみにしています!From:ピッピ
2003/12/07 19:14
proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2984] みなさん、今日はありがとうございました。
8時に起きてしまい思いっきり朝寝坊でしたが何とか5分遅れ??ですみました。
レストランでは席が別れてしまったのでお話しできない方がいましたがまた機会がありましたらお願いします。
Snowmanさん、写真UPご苦労様です。
ですが私には写真がみれなかったのです・・・なにか設定等はありますか??
ピッピさん、シゲルさん、ファミレス昼食2次会お疲れ様でした。気がついたらあんな時間でビックリ。先ほどまで仕事してましたが幸い順調にこなせましたので早く帰ってこれて良かったです。
マトラさん、モンパパさん。次回は助手席に乗せてください。RS4の強烈な加速を味わってみたくて・・・
マトラさん、イシカワさんのロム交換楽しみですね。もし交換するときは声かけてくれませんか?
家が近いので時間があればイシカワさんへ足を運びますので。
今回は皆さん世田谷発だったからでしょうか。私は初対面の方のお車をほとんど見る時間が無かったので少しだけ悔やんでおります。今度お会いすることがありましったらじっくり見させてください。
個人的連絡事項ですが、年明け2日から九州へ出張します。帰りもはっきりしていませんが一応は17日を予定しています。新年会は微妙かな〜悔しいから別府温泉でも行こうかな・・・From:あにき@S4(B5)
2003/12/07 20:25
yahoobb221019124153.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2989] > マトラさん、イシカワさんのロム交換楽しみですね。もし交換するときは声かけてくれませんか?
> 家が近いので時間があればイシカワさんへ足を運びますので。
あにきさん、了解しました。
センサーが9日に届くようなので、センサーの交換が終了したらイシカワさんに連絡して日取りを決める事になっていますので、決まり次第、ご連絡させて頂きますね。
RS4のCPUチューンは僕のが初めてと言う事で、試験走行をするようです。
正月早々出張とは大変ですね。
出来れば1月にまた皆さんとオフミしていですね。From:マトラ
2003/12/07 23:44
p8228-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2985] 皆さん〜お疲れです shigeさん幹事お疲れ様です
また!つよしさん 色々有難う御座いまた
長野と今回横浜と 参加させて頂き天気に恵まれ
大変うれしいです これも皆さんのおかげです
次回のオフミで 皆さんに お会い出来るの
楽しみにしてます
またGCさん ドリンク有難うございます
月曜日の 朝!仕事前に ムチの代わりに飲みます
From:シゲル@A6
2003/12/07 20:32
x156010.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2986] GQさんすいません
GCと書いてしまいました
御免なさいです
From:シゲル@A6
2003/12/07 20:42
x156010.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2987] santaです。 2003.12/7
shigeさん、幹事ご苦労様でした。
つよしさん、優雅なラウンジで時間があっという間に過ぎてしまいました。
席が2つに分離してしまい、お話の出来なかった(聞けなかった)方、また次回お願いします。
RS4のリアドアに違いがあり興味深かったです。
GQさん、おみやげありがとうございました。
明日、仕事で疲れた時にパワーUPに使用させて頂きます。
しげるさんのブレンボ、カッコいいですね!
色々、ありがとうございました。
From:santa
2003/12/07 21:02
pxy3.itscom.net![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2988] こんばんは モンパパです。
shigeさん、幹事おつかれさまです。
shigeさんとは意外なつながりがあり、びっくりしてしまいました。
テーブルが違って余りお話出来なかった方もいましたが、とても楽しいオフでした。次回もまた参加したいと思っておりますのでよろしくお願いします。From:モンパパ
2003/12/07 21:49
pxy1.itscom.net![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2990] 今日はお天気にも恵まれて最高のオフミ日和でしたね!お陰さまで日常のモヤモヤ?とはかけ離れた楽しい時間を過ごさせて頂きました。それにしてもあれだけAudiがそろって走るのはとても気持ちが良いものですね。。病み付きになりそうです〜(笑)
GQさんユンケルありがとうございました。
今〜飲みながら書いていますよ。
それにしてもデジテック、30万で70馬力UP
とは驚きました。僕ももう少し乗りこなしたら考えてみたいと思います。
幹事のshigeさん本当にありがとうございました。
とても楽しいオフミでした。お疲れ様でした。From:アトラス
2003/12/08 01:42
yahoobb219178244009.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2991] つよしさんへ!!
おはようございます。一点だけ・・・
みなさんがテーブルが離れたって書き込んでますが、ラウンジのテーブルを想像してください。
足が低めの分厚いでっかいクリスタルのテーブルです、ソファもフカフカの各自肘掛付き、そう簡単には動かせません^^
我々が動かせないこと離れること承知で利用しましたので、誤解しないでくださいね。
お知り合いの方はわざわざテーブルまで足を運んでくださったくらいですから。
でも横プリは駐車場も広く日曜の朝でも12台が横一線に並ぶこともできました。とてもよい所でしたよ!!From:shige
2003/12/08 07:49
u046212.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2992] snowmanさんへ!!
おはようございます、短時間ながら横浜までありがとうございます。私も・・・フォトが見れませんでした、コメントやバイト表示は見れるんですが・・
アドはここのBBSのメールクリックで出てきますので・・・面倒でなければ・・・From:shige
2003/12/08 07:59
u046212.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2995] 城南地区オフ、盛り上がったようですね。行けなかった我が身がと〜っても悔しいです。
ところで先日、イシカワさんから電話があり私ののRS4のロム解析が終わったとのことでした。年明けに入れるかどうか考え中です。今のパワーでも持て余しているので・・・。
どうやら、RS4のデータは3種類存在するそうで、マトラさんのと私のではデータが違うらしく、やはり実際に走らせてチェックするそうです。
※マトラさんのを参考にしようと企んでいたのですが・・・(笑)って冗談です、スミマセン。
それにしても、なんで同じ車種でROMが複数存在するんですかねぇ。(謎)From:ベントラリス@RS4
2003/12/08 10:43
rt0.tbs-v.co.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2998] > 城南地区オフ、盛り上がったようですね。行けなかった我が身がと〜っても悔しいです。
ペントラリスさん、マトラです。
次回のオフミには是非とも参加してくださいね。
> ところで先日、イシカワさんから電話があり私ののRS4のロム解析が終わったとのことでした。年明けに入れるかどうか考え中です。今のパワーでも持て余しているので・・・。
> どうやら、RS4のデータは3種類存在するそうで、マトラさんのと私のではデータが違うらしく、やはり実際に走らせてチェックするそうです。
> ※マトラさんのを参考にしようと企んでいたのですが・・・(笑)って冗談です、スミマセン。
>
> それにしても、なんで同じ車種でROMが複数存在するんですかねぇ。(謎)
なるほど、いくつか種類があると言う事ですね。
とりあえず人柱になりますから、その結果を見てからでも遅くないですよ。
今日から例のセンサーの交換に出すので、早ければ来週くらいにはイシカワさんに行こうと思っておりますので。From:マトラ
2003/12/09 12:47
p8228-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2996] snowmanです。
写真は単純なjpegファイルなので、特別な設定はいらないはずなんですが…。
あとで、直メールします。アドレスお知らせ下さい。
>
> おはようございます、短時間ながら横浜までありがとうございます。私も・・・フォトが見れませんでした、コメントやバイト表示は見れるんですが・・
> アドはここのBBSのメールクリックで出てきますので・・・面倒でなければ・・・From:snowman
2003/12/08 18:55
usen-221x241x94x72.ap-us01.usen.ad.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2993] 皆さん、昨日はお疲れさまでした。
特にShigeさん、幹事ご苦労さまでした。
そしてつよしさん、ラウンジのご手配ありがとう
ございました。ご友人の方にもよろしくお伝え下さい。
ご近所「城南地区ミニミニオフ」が、最終的には計12台にもなり、並んだ車列は壮観でした。
皆さんのお話はアウディを知る上で非常に勉強になることが多く、私にとってはとても有意義な時間でした。
皆さん、また来年やりましょう。From:GQ
2003/12/08 10:27
pppbb954.tokyo-ip.dti.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:早朝オフ会ありがとうございました。 [2994] 皆さん 昨日は大変お疲れ様でした。
shigeさん 幹事ご苦労様でした。
GQさんユンケル有難うございます。
天気にも恵まれとても爽快でした。最近仕事がドタバタなので、とても良いストレス解消になり今週もなんとか乗り切れそうです。
それにしても朝のトラック横転事故、集合場所の手前で誰か巻き込まれたかと思いドキとしました。でも全然問題なかったですね。トラブルもなくとても良いオフミでした。
来年は、新年会で合いましょう。ではFrom:URU@S4
2003/12/08 10:30
p62f841.tokynt01.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■サイドバイザー装着しました [2980]
RS6にA6用サイドバイザー取り付けました。
純正では用意ありません。
ディーラーに取り寄せてもらいました。
接着剤、ネジ等は必要なく、ウィンドウのゴムに挟み込んで装着するようですが、しっかりと装着できているみたいです。
これでヘビースモーカーの私も、雨天でも安心!
mfdentさんへ
クリームエア社 品番400080 です。
ちなみに前席用しか無いみたいで、
1セット12000円、工賃3800円でした。From:40代の少年
2003/12/07 14:03
pddc618.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■会員ページ作成ありがとうございました。 [2974]
拝見させて頂きました、私の部分は内容に間違いはございません。でも何丁目まで入ってるのは私だけで・・・笑ってしまいました。。
しかし、まだお返事とか無い方とかいらっしゃるのですかね・・・オフ会でお会いしたかたとか列記されて無かったですね。リストアップは望まなかったのかな・・・From:shige
2003/12/06 09:17
u046179.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■ブレーキパット [2972]
この場をおかりします!
車を替えてからすっかり忘れてたのですが、S6の
00モデルの前後パット5キロ走行があります。
どなたか買ってもいいよと云う方がおられますかね?
1setで一万位はどうなんでしょうか。From:エスロク
2003/12/05 22:11
yahoobb221089080001.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■サウンドについて [2973]
今のパソコンは、たいてい音が出ます。
このサイトのオープニングでも音が出てますよね。
それと同じように、皆さんの愛車の音をギャラリーページで公開することができます。
音の撮り方
1 雑音のない風のない日を選ぶ。
2 他の車のいない夜に録る
3 アイドリング音は必須
4 それとコーナーでの立ち上がりのようにエンジン回転が高まるところも欲しい
5 できれば実際の走行時が望ましい
6 車内から録るのではなく路肩にマイクを設置してほしい
7 車を停止させて空ぶかすなら、屋外で!屋内駐車場では反響してダメだと思います。
8 マイクの風切り音を避ける努力をする
まあこんなところでしょうか?
From:mfdent
2003/12/05 22:15
r004168.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■スポーテックホイール [2955]
ヤフーオークションで、18インチのスポーテックホイールが出品されてます。タイヤは265/35のパイロットスポーツ。中古ですが、写真で見る限りタイヤも使えそうです。S6だと、このサイズフロントに収まるのかな?私は、19インチねらいなのでパスですが、RS4の方とかいかがでしょうか? ちょっと気になってましたので、ご報告まで。 From:SO
2003/12/04 15:23
98.7.244.43.ap.livedoor.jp![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックホイール [2956] URL付け忘れました。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11508538From:SO
2003/12/04 15:35
98.7.244.43.ap.livedoor.jp![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックホイール [2958] SOさん、ごぶさたしてます。らんです。
いくらくらいの値段がつくのでしょうね?冬支度のため、多少関心が薄れますが、気になります。
スポーテックネタで、ついに本日、マフラーを交換しました。ピッピさんの音を聞いていたのに、思わず笑い出していました。(ニヤ笑いです)低音が響き渡ります。なかなかいい感じでした。特に4000rpm以下が体感できました。From:らん
2003/12/04 17:08
ngnm21910222129.gemini.broba.cc![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックホイール [2959] > スポーテックネタで、ついに本日、マフラーを交換しました。ピッピさんの音を聞いていたのに、思わず笑い出していました。(ニヤ笑いです)低音が響き渡ります。なかなかいい感じでした。特に4000rpm以下が体感できました。
らんさんついにマフラーいったんですね♪
(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆御座います
いいサウンドですよね♪
飛ばしすぎにご注意ください〜From:ピッピ
2003/12/05 02:05
proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックマフラー [2961] > いいサウンドですよね♪
これは、いいですね! やたらとアクセルを踏み込んでしまいます。また、エンジンをかけただけでも大排気量車の風格がでました。ただ、ピッピさんの音を聞かせていただいた時より、音が大きいように感じます。From:らん
2003/12/05 08:52
ngnm21910222133.gemini.broba.cc![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックマフラー [2963] どうもです。
> > いいサウンドですよね♪
> これは、いいですね! やたらとアクセルを踏み込んでしまいます。
う〜ん、うらやましいぞ〜
そういえば、音とかサイト上で聞き比べたいですね。
音もサイトにアップできますので、録音希望です!
From:mfdent
2003/12/05 09:12
o131011.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックマフラー [2967] > そういえば、音とかサイト上で聞き比べたいですね。
> 音もサイトにアップできますので、録音希望です!
>
えっ!そんなこと出来るんですか!
今度、サイトアップの仕方を教えてください!
昨晩、みなとみらいから横羽線〜第3京浜で帰宅したのですが、我ながらアーキュレーいい音しているんで、是非録音したいなぁ…なんて思ってました。
これからマフラー交換を考えてらっしゃる方のためにも聞き較べ出来た方が参考になりますもんね。
マフラーは出来上がってからじゃないと確認出来ないですものね。From:マトラ
2003/12/05 11:51
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックマフラー [2968] どうもです。
> えっ!そんなこと出来るんですか!
> 今度、サイトアップの仕方を教えてください!
言葉足らずですみません。
録音したデータを私に送ってくだされば、ギャラリーページに私がアップします。
デジタルの録音機をおもちであれば、その音声データ(AIFFとかmp3とか)を、メールで送付してくださればOKです。
DV(デジタルビデオ)などの音声データを抜き出してもかまいません。
アナログテープからも可能ですが、郵送になるからめんどくさいでしょうね。
From:mfdent
2003/12/05 12:27
o131011.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:スポーテックマフラー [2969] > どうもです。
>
> > えっ!そんなこと出来るんですか!
> > 今度、サイトアップの仕方を教えてください!
>
> 言葉足らずですみません。
> 録音したデータを私に送ってくだされば、ギャラリーページに私がアップします。
> デジタルの録音機をおもちであれば、その音声データ(AIFFとかmp3とか)を、メールで送付してくださればOKです。
> DV(デジタルビデオ)などの音声データを抜き出してもかまいません。
> アナログテープからも可能ですが、郵送になるからめんどくさいでしょうね。
>
今、会社のこの辺に詳しいスタッフに聞いたらMDで録音して、それを会社の機材でCDRに落として、それを僕のPCに取り込んで圧縮してmfdentさんにお送りすればいいんですね。
近々一度トライしてみます。
From:マトラ
2003/12/05 13:15
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■また年末入院です・・・・ [2960]
私は先日駐車場でフロントを当て逃げされかかりました(|| ゚Д゚)ガーン!!
たまたま私がいたのでダッシュで追いかけて捕まえたところ、
気づきませんでしたとしらばっくれてました(怒)
相手がいたので相手の保険適用になり、なんとかフォグHID化を検討中、多分代車代から浮かすことになりそうです。
それにしても最悪です・・・・ローターとパッドの交換も残ってたので一緒にやりますが・・・
せっかくの年末が(TT)From:ピッピ
2003/12/05 02:11
proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:また年末入院です・・・・ [2962] > たまたま私がいたのでダッシュで追いかけて捕まえたところ、
この度は、ご愁傷様です。一度は逃げているので、損害時からの利息及び慰謝料もきっちり請求してください。
車ネタでは在りませんが、以前、スーパーで、会計時、先に会計を済ませ横に置いたススキを盗まれそうになりました。スーパーの出口で主婦を捕まえましたが、反省の弁すら出てこない情けないものでした。いろいろな人がいるものですね。From:らん
2003/12/05 09:04
ngnm21910222133.gemini.broba.cc![]()
![]()
![]()
■Re:また年末入院です・・・・ [2964] > > たまたま私がいたのでダッシュで追いかけて捕まえたところ、
災難ですね〜
でも犯人見つかっただけでも幸運とお考えになってはどうでしょうか?
HIDできるならラッキーかもしれませんし。
とはいってもショックですね〜
慰めにもなってませんが、お気を落とさずに!From:mfdent
2003/12/05 09:16
o131011.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:また年末入院です・・・・ [2965] ピッピさん、当て逃げとはひどいですね(怒)。私も以前、何度か当て逃げを喰らってますが、前の車の時は、何度もぶつけてから逃げられたという事がありました。あれだけぶつけたら、ぶつけた側も相当いっているはずだと思うほどやってありました。警察は当然、我関せずで何もしませんし、大変悔しい思いをしたものです。今回のピッピさんの件は、相手が特定できているとのことで、逃げるようなやつには容赦せずに請求しましょう。相手の今後の為にも。・・・それにしても、早く直るといいですね。 From:ベントラリス@RS4
2003/12/05 10:37
rt0.tbs-v.co.jp![]()
![]()
![]()
■最終版・早朝横浜オフ会のお知らせ [2947]
以前からお知らせしてます早朝オフ会の更新版です。集合を第三京浜の保土ヶ谷PAとしてましたが、どうやらAudi世田谷前に殆どの方がお集まりになりますので、こちらへ変更します。
(あにきさん、木野パパさんは現地ですね)
<日時>12月7日、日曜日
<集合>AUdi世田谷前、7時
<目的地>横浜プリンスホテル
世田谷で集合して・・・第三京浜〜首都高速横浜線・本牧方面経由〜杉田ランプ出口〜横浜プリンスホテル<カフェテリア・パティオ>の予定です。
特に予約などはしていませんが、目標到着時刻8時なら大丈夫でしょう。このカフェテリアは一時クローズが10時半ですので、その後時間は未定ですが11〜12時ころ現地散会とします。気の合った方々、まだ帰りたくないって方々はその後有志のメンバーで・・・
現在までの参加予定者は・・・
マトラさん@RS4、モンパパさん@RS4、GQさん@RS6、URUさん@newS4、ピッピさん@S6av、SOさん@S6av、
santaさん@S4、シゲルさん@A6、shige@S4、
現地であにきさん@S4、木野ぱぱさん@RS6(今回は違う車種です)
私の知り合いの者が同日同時刻付近に集団で三浦半島を目指すらしいのです、例えPやFやM?(ここに一桁数字が入りますね・・)アメ車を観掛けてもほっときましょう・・
またホテル駐車場は利用者で4時間まで無料です、朝はきっとバイキングビッフェだと思います。
城南地区でこじんまりが・・・ここまでメンバーが集いました、さすがですね!
くれぐれも安全運転で参りましょう!!!
From:Shige
2003/12/03 09:17
u086163.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:最終版・早朝横浜オフ会のお知らせ [2948] > 城南地区でこじんまりが・・・ここまでメンバーが集いました、さすがですね!
> くれぐれも安全運転で参りましょう!!!
ほんと最初はご近所プチオフミだったのがこれだけの台数が集まるなんて嬉しい限りですね。
今回のオフミの件をお奥さんに話したら、一言、朝の散歩はどうするの?みんなで集まって走ってどうするの?…って、夕方の散歩を僕一人で二匹連れて行くことで手を打ちました…。
shigeさんがおっしゃるように当日は安全運転で行きましょうね。From:マトラ
2003/12/03 12:02
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■Re:最終版・早朝横浜オフ会のお知らせ [2949] ごめんなさい、一部訂正を・・・
朝食予定のパティオのクローズ時間が10時の間違いでした、すいませんです。
人数もある程度揃いましたので、お席の確保と・・残念、日曜の朝は予約出来ませんでした。もし、並んで待つようなことがあったら・・・先に言っておきます、至らない幹事でごめんなさい!!From:shige
2003/12/03 13:21
u086163.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:最終版・早朝横浜オフ会のお知らせ [2950] Shigeさん、幹事役お疲れさまです。
色々と大変だと思いますので、もし私にも
お手伝いできるようなことがあれば言って下さい。From:GQ
2003/12/03 13:38
pppbb946.tokyo-ip.dti.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:最終版・早朝横浜オフ会のお知らせ [2952] santaです。 2003.12/3
shigeさん幹事ご苦労様です。
時間に遅れない様、行きます。
安全運転で行動しましょう!
よろしくお願いします。From:santa
2003/12/03 22:13
pxy5.itscom.net![]()
![]()
![]()
■S4MATTさんへ [2943]
すみません。伝言的書き込みなんですがこの場を使わせてください。
S4MATTさん、DMでいただいた内容に関してお返事してませんでした。ごめんなさい。
回答まだ必要でしょうか?
いきなりの内容だったので即答はしませんでした。(だから忘れてしまい遅くなってしまったのですが)
この場でS4MATTさんご本人から書き込みしていただけましたらご依頼内容をDMにてご回答させて頂きます。
すみません、念のためですので気分を害されたらごめんなさい。From:あにき@S4(B5)
2003/12/01 23:23
yahoobb221019124153.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:S4MATTさんへ [2944] >つよしさん
いきなりのお願いで本当に申し訳ありませんでした。あきらめてガス検を受けようと思っています。変にお気遣いさせてしまって、すみませんでした。お気を悪くなさらないでくださいね。
>snowmanさん、pentaさん
せっかくご協力いただいたのですが、日本の輸入車組合ではガス検が見つかりませんでした。どういう訳かガス検が見つかったと言っている業者がこちらに1つあるのですが、本当に同形式車のものかどうか、信じて良いものだろうかと。日本の輸入車組合に加入していないため、他の業者では見つからないという可能性もありますが、ちょっと心配なので、ガス検を受けようと思っています。ご協力いただいたのに申し訳ありません。本当にありがとうございました。From:s4matt
2003/12/02 04:56
adsl-63-202-178-198.dsl.snfc21.pacbell.net![]()
![]()
![]()
■Re:S4MATTさんへ [2945] お返事ありがとうございます。
手遅れかもしれませんがとりあえず
メール送っておきました。
何かありましたらご連絡ください。From:あにき@S4(B5)
2003/12/02 07:47
yahoobb221019124153.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:S4MATTさんへ [2946] Pentaです。
> せっかくご協力いただいたのですが、日本の輸入車組合ではガス検が見つかりませんでした。どういう訳かガス検が見つかったと言っている業者がこちらに1つあるのですが、本当に同形式車のものかどうか、信じて良いものだろうかと。日本の輸入車組合に加入していないため、他の業者では見つからないという可能性もありますが、ちょっと心配なので、ガス検を受けようと思っています。
あまりお役にたてず残念です。
私のも、snowmanさんのも綱島物ですからね、どうやって入れたのでしょうね、綱島は?
Faiaネットワークには加入していると思うのですが、輸入車組合には加入していないのでしょうか?
謎が多い車屋です。
Mattさん、帰国されて落ち着きましたら、連絡下さいね。
From:Penta
2003/12/03 00:12
r138184.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:S4MATTさんへ [2953] >つよしさん
メールいただきました。ありがとうございました。ガス検の有無と適合について調査中です。お世話になりました。
>pentaさん
トランスミッションや年式の違いで、ガス検結果が使える場合と使えない場合があるようです。ということで必ずしもpentaさんの車のガス検結果がFAIAにないというよりは、単に私の車と適合するガス検ではないので「見つからない」という返答なのかもしれません。
> Mattさん、帰国されて落ち着きましたら、連絡下さいね。
是非にも。その節にはよろしくお願いいたします。From:s4matt
2003/12/04 09:37
adsl-63-202-178-198.dsl.snfc21.pacbell.net![]()
![]()
![]()
■排気温センサー [2936]
先日、排気温センサーの在庫について書き込みがありましたが、自分の車も故障した場合に困ると思い、ディーラーに在庫のストック状況と、取り寄せる際の段取り、期間などを聞いてまいりました。このパーツは、比較的よく壊れるということだとすれば、在庫が無いということは考えにくいとの事です。さらに、万が一欠品していたとして、長くてもおよそ1週間で完治して戻ってくるはずだそうです。ただし、RS4自体台数が少ないので在庫品は無いかも知れないとも言っていました。
尚、並行車の場合はパーツがあってもディーラーによっては出さない場合もあるようです。ですので、今後、何か不具合が出たら言って下さいね、マトラさん。こっちでも手配してみますので。
ところで話は変わりますが、どなたか新車から数年経ってから、クオーツガラスコーティングをかけた方っていらっしゃいますか?年内にもかけたいと思っているのですが、本当に傷が付かないのか、艶が何年も保つのかなど体験談をお聞かせ願えればと思っております。From:ベントラリス@RS4
2003/11/29 20:05
flstm1-p0.hi-ho.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:クオーツガラスコーティング [2937] 初めましてでしょうか? らんです。最近忙しすぎてカキコミがあまりできませんですみません。マフラーもきているのだが..。
納車後にクオーツガラスコーティングをしましたが、私の場合は最悪でした。浸水性のため、洗車時水をかけるとすぐに表面が乾き、水分中の異物(塩素等)がコーティング表面に白く残り、悲惨な状態になりました。洗車するほど汚れました。材料納入メーカーの営業マンに聞くと現在対策を検討中とのことで、施工費を返却していただきました。撥水性のものであればもんだいないでしょう。 施工したあとすぐは、保護材(カラス状にコーティング材が硬化するまでの保護材)が塗布あり、これは、撥水性でした。もし浸水性でしたら、撥水性のワックスをかければキレイに維持できるでしょう。
キズは、やはりつきますし、目立ちます。From:らん
2003/11/29 21:46
ngnm21910222145.gemini.broba.cc![]()
![]()
![]()
■Re:クオーツガラスコーティング [2939] らんさん、はじめまして。さっそくのレスありがとうございます。親水性のコーティングはかけたことが無いのですが、製品の謳い文句から察するに、雨など勢いのある水だけで汚れが落ち、吹き上げるだけで綺麗になり、洗車傷も付かないスグレモノだと思っていましたが、そうでもないんですね。カ○ビュ○ティー○ロで、一店舗だけ、クオーツコーティングをしている店があったので、いいなぁと思っていたのですが。だとすると、まめにポリマーかけた方がいいのでしょうね。ちょっと、考え直します。 From:ベントラリス@RS4
2003/11/30 16:20
flstm1-p99.hi-ho.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:排気温センサー [2940] > 先日、排気温センサーの在庫について書き込みがありましたが、自分の車も故障した場合に困ると思い、ディーラーに在庫のストック状況と、取り寄せる際の段取り、期間などを聞いてまいりました。このパーツは、比較的よく壊れるということだとすれば、在庫が無いということは考えにくいとの事です。さらに、万が一欠品していたとして、長くてもおよそ1週間で完治して戻ってくるはずだそうです。ただし、RS4自体台数が少ないので在庫品は無いかも知れないとも言っていました。
> 尚、並行車の場合はパーツがあってもディーラーによっては出さない場合もあるようです。ですので、今後、何か不具合が出たら言って下さいね、マトラさん。こっちでも手配してみますので。
ペントラリスさん、マトラです。
有難うございます。
次回、エラーが出たときは宜しくお願い致します。
今回はグースネックの担当の人がディーラーに持ち込んでくれてそこの工場長と色々やり取りをしてくれたようで、センサーもディーラーから発注してくれたようです。
多分、センサーの到着は今度のオフミぎりぎりあたりだと思います。
これがRS4ではなく普通の(?)A4であればもっと早く治ったかも。
ディーラーにしてもRS4に関してはせいぜい50台だし一々部品をストックしておく事はしないって言う事ですね。
でもこのセンサーがよく壊れるのであれば本当に個人でストックしておくのもいいかも知れないですね…。From:マトラ
2003/12/01 10:48
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■Re:排気温センサー [2941] どうもです。
ご存じかもしれませんが、このサイトのコンテンツに、「Audi BBSで話題になったタメになること!」というのがありまして、S4の排気センサーとかのトラブル情報をまとめてありました。
そのときは、在庫がないとかあまり話題になっていなかったようです。
あと私も交換しましたが、O2センサーも逝くかもしれませんね?
在庫、ダイジョウブかしらん?From:mfdent
2003/12/01 12:32
t017027.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:排気温センサー [2942] > どうもです。
> ご存じかもしれませんが、このサイトのコンテンツに、「Audi BBSで話題になったタメになること!」というのがありまして、S4の排気センサーとかのトラブル情報をまとめてありました。
> そのときは、在庫がないとかあまり話題になっていなかったようです。
> あと私も交換しましたが、O2センサーも逝くかもしれませんね?
> 在庫、ダイジョウブかしらん?
やっぱりイシカワエンジニアリングさんが言っていたように、これは○ッシュの陰謀説が有力ではないでしょうか(笑)。
O2センサーもヤバイんですね。
S4のセンサーの件は僕も読ませて頂いていたんですが、やはりRS4という事で在庫がないのかも知れないです。
もぅこの頃はブースト圧0.5に体が慣れてきてしまいました…(涙)。
それほど不満もない加速だし…。
でも、マフラー換えてるから音でごまかされてるのかなぁ…。
From:マトラ
2003/12/01 14:20
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2923]
新型A8の内覧会の招待状がきたので、グランドハイアット東京に行ってきました!
地域の担当の人が付くので、私はいつもの池袋の人でした。
新型はものすごく進化してました!
キーを持ってるだけでボタン押さなくてもドアが開くし、エンジンもボタンを押すだけです!
トランクも自動で、キーを中に入れても鍵が閉まらないので、インロックは絶対にありえないようになってました。
あとはオーディオ、ナビがダイヤル式になってて、
ナビの性能はともかく、BOSEが12スピーカーシステムなのでなかなかの音を出してました♪
シートも暑いときようにメッシュのところから風が出るようになってまし、
リアのエアコンも後ろで操作できるようになってまして、至れり尽くせりですW
展示車がオーストラリア使用だったので、備え付けの携帯がAUDIマーク入りの赤イルミでかなり欲しかったです^^
アルミも20インチを履いてたのですが日本では19までなのが残念です。
エアサスはオールロードみたいに4段階調節できるので結構下がってました、これはエアサスコントローラー付ければもう一つぐらい下がりそうです☆
個人的にはS8が出ればオーバーフェンダーにもなるでしょうしエンジンもUPするので、かなり期待できます。A8もなかなか良いと思いました。
その後はお菓子とお茶を頂き、記念品やカタログをいただきました♪From:ピッピ
2003/11/28 04:17
proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2925] > 新型A8の内覧会の招待状がきたので、グランドハイアット東京に行ってきました!
> 新型はものすごく進化してました!
> キーを持ってるだけでボタン押さなくてもドアが開くし、エンジンもボタンを押すだけです!
> トランクも自動で、キーを中に入れても鍵が閉まらないので、インロックは絶対にありえないようになってました。
> あとはオーディオ、ナビがダイヤル式になってて、
> ナビの性能はともかく、BOSEが12スピーカーシステムなのでなかなかの音を出してました♪
> シートも暑いときようにメッシュのところから風が出るようになってまし、
> リアのエアコンも後ろで操作できるようになってまして、至れり尽くせりですW
> 展示車がオーストラリア使用だったので、備え付けの携帯がAUDIマーク入りの赤イルミでかなり欲しかったです^^
> アルミも20インチを履いてたのですが日本では19までなのが残念です。
> エアサスはオールロードみたいに4段階調節できるので結構下がってました、これはエアサスコントローラー付ければもう一つぐらい下がりそうです☆
> 個人的にはS8が出ればオーバーフェンダーにもなるでしょうしエンジンもUPするので、かなり期待できます。A8もなかなか良いと思いました。
ピッピさん、こんにちわ、マトラです。
今度のA8、凄いんですねぇ。
顔もずいぶんイカツイ顔つきになったし、12気筒も乗るんでしたっけ。
6も同じようなイカツイ顔になるみたいだし、これがこれからのAUDIのフロントマスクになるんでしょうね。
個人的には6や8はサイズ的に大きすぎるので次期RS4(本当に出るんでしょうか?)に期待していますが。From:マトラ
2003/11/28 14:47
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2927] > ピッピさん、こんにちわ、マトラです。
> 今度のA8、凄いんですねぇ。
> 顔もずいぶんイカツイ顔つきになったし、12気筒も乗るんでしたっけ。
> 6も同じようなイカツイ顔になるみたいだし、これがこれからのAUDIのフロントマスクになるんでしょうね。
ピッピさん、マトラさん、こんにちは。
ぢつは、A8本邦初ディーラー展示は
Audi帯広で、11月1〜3日にやっていました。
オーストラリア仕様で、20インチの車。
その後、札幌で内覧会(案内来たけど、帯広でたっぷり見たからいいや、って思って行きませんでした。)をやって南下しているようですね。
帯広では丸2日ず〜っと触って見ていました。
横にRS6並べてくれって頼まれて、並べてみました。A8のでかさがわかりましたね。
顔はそんなに厳つくないですよ。
すっきり、しょうゆ顔(死語)(恥)。
W12は本国で予約開始のようです。
W12A8Lの顔は厳ついですね。
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000014392.html
参照してください。From:Kozo
2003/11/28 15:50
210.191.215.88![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2929] どうもです。
> その後、札幌で内覧会やって南下しているようですね。
そうなんです。札幌はグランドホテルでやりました。
ところが、札幌グランドホテルのパーキングは、A8だと入れないんです。
私のS6もダメ。
お客のクルマが入れるところでやるように、強く申し入れしておきました。
From:mfdent
2003/11/28 19:04
t132044.ap.plala.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2931] > > その後、札幌で内覧会やって南下しているようですね。
>
> そうなんです。札幌はグランドホテルでやりました。
> ところが、札幌グランドホテルのパーキングは、A8だと入れないんです。
> 私のS6もダメ。
> お客のクルマが入れるところでやるように、強く申し入れしておきました。
mfdentさん、こんにちは。
う〜ん、それはダメダメですね。(苦笑)
Audi札幌に言ったんですか?
グランドの支配人にも言わなきゃダメですよ。
あそこは、車を泊めるのには適切ではないです。
ま、そんなわけで、グランドには最近行ってないですね〜。
ホテルは駐車場の良さで選んでいます。
実家に留めれば良いんですけどね。(東区)
札幌に行くと、つい実家に寄らず、
ススキノに寄ってしまいます。(木亥火暴)From:Kozo
2003/11/29 02:27
p62dabb.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2928]
> 展示車がオーストラリア使用だったので、備え付けの携帯がAUDIマーク入りの赤イルミでかなり欲しかったです^^
> アルミも20インチを履いてたのですが日本では19までなのが残念です。
> エアサスはオールロードみたいに4段階調節できるので結構下がってました、これはエアサスコントローラー付ければもう一つぐらい下がりそうです☆
> 個人的にはS8が出ればオーバーフェンダーにもなるでしょうしエンジンもUPするので、かなり期待できます。A8もなかなか良いと思いました。
ピッピさんどうもです。私も行きましたよ。
試乗できるのかなと、ちょっと勘違いしてました。
わたしは、ツナシマじゃなくて、目黒のミツワの方に案内していただきました。特に20インチのRSホイール履いたオーストラリア仕様はスポーティーで良かったですよね。内装もさらに上質になっておりました。
S8はやはりV10なんでしょうか?ディーラーの方といろいろお話をしましたが、つぎはセダンもいいかなと思い気分良くお茶を飲んでまいりました。
先代のA8(S8含む)は10年間で1000台しか売れなかったと聞きました。今回は期待できそうとのことでした。頑張って欲しいです。From:SO
2003/11/28 16:22
usgm011n021.ppp.infoweb.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2930] 皆さんがご覧になった物かは判りませんが、世田谷にnew A8が本日五時ころから飾っています。午後の三時には無かったので、その間に搬入されたんでしょうね・・・シルバーでした!!
詳細は、ホイルなどは走行中で判りませんでした・・・From:shige
2003/11/28 21:17
u086071.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2932] 27日の内覧会は仕事の都合で行けなくなったのですが、昨日偶然にその前の一時ごろにAudi世田谷の近くのGSにシルバーの新旧A8が置いてありました。フロントも画像ほど厳つい感じではなく、ボディーとホイル&タイヤのバランスも良くエレガントな高級車という印象でとても良かったです。 From:アトラス
2003/11/29 12:20
yahoobb219178244009.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2933] アトラスさん・・・昼過ぎからありましたか??
あれれ・・・私が気づかなかったのかな・・・From:shige
2003/11/29 15:17
u047170.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2934] Audi 世田谷の近くの「ガソリンスタンド」に偶然置いてあったのを見たのです。ショールームに納車前の仮置き状態だったのでしょうね。 From:アトラス
2003/11/29 15:28
yahoobb219178244009.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:NEW A8内覧会IN六本木ヒルズ♪ [2938] > Audi 世田谷の近くの「ガソリンスタンド」に偶然置いてあったのを見たのです。ショールームに納車前の仮置き状態だったのでしょうね。
そう、さらに新型のW12の6リッターの450psのやつがヨーロッパでは発売みたいです。
http://www.germancarfans.com/
フロントグリルが上下合体ですううううう。
とうとう、RS600が日本に到着しました。
でも、私は12月の15日まで日本に帰れませ〜ん。
ハワイでスタッフ研修中です。From:ホワイト
2003/11/29 22:15
cpe-24-25-250-226.hawaii.rr.com![]()
![]()
![]()
■やっちゃいました・・・ [2895]
久しぶりの書き込みです。皆様お元気ですか?この名前をはじめてご覧になる方はじめまして(笑)
笑ってもいられないんですが、22日の夜にスピンしまして、ガードレールに軽くkiss!Fバンパーを飛ばしてしまいました。路面はブラックアイスバーンだったんですがスタッドレスタイヤを早めに交換したのが裏目に出たらしく、フロントタイヤの内側のショルダー部分の角がありませんでした。自分の浅はかさに呆れているところであります。
というわけで、ただいまaudi旭川へ行くと、mizuno
S4ガムテープスペシャルがご覧になれます。
笑ってやってくださいね。
皆様はどうかお気をつけて。特に道内の方、本州山間部の方はお気を付けください。
From:mizuno@S4(C4)
2003/11/24 08:35
l100247.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2896] > 久しぶりの書き込みです。皆様お元気ですか?この名前をはじめてご覧になる方はじめまして(笑)
> 笑ってもいられないんですが、22日の夜にスピンしまして、ガードレールに軽くkiss!Fバンパーを飛ばしてしまいました。路面はブラックアイスバーンだったんですがスタッドレスタイヤを早めに交換したのが裏目に出たらしく、フロントタイヤの内側のショルダー部分の角がありませんでした。自分の浅はかさに呆れているところであります。
> というわけで、ただいまaudi旭川へ行くと、mizuno
> S4ガムテープスペシャルがご覧になれます。
> 笑ってやってくださいね。
> 皆様はどうかお気をつけて。特に道内の方、本州山間部の方はお気を付けください。
>From:Kozo
2003/11/24 10:03
p62dad3.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2897] > 久しぶりの書き込みです。皆様お元気ですか?この名前をはじめてご覧になる方はじめまして(笑)
> 笑ってもいられないんですが、22日の夜にスピンしまして、ガードレールに軽くkiss!Fバンパーを飛ばしてしまいました。路面はブラックアイスバーンだったんですがスタッドレスタイヤを早めに交換したのが裏目に出たらしく、フロントタイヤの内側のショルダー部分の角がありませんでした。自分の浅はかさに呆れているところであります。
> というわけで、ただいまaudi旭川へ行くと、mizuno
> S4ガムテープスペシャルがご覧になれます。
> 笑ってやってくださいね。
> 皆様はどうかお気をつけて。特に道内の方、本州山間部の方はお気を付けください。
>
すみません、送っちゃいました。
Kozoです。Mizunoさん、お久しぶりです。
今回はご愁傷様です。早く治ると良いですね。
私は連休初日に日勝峠越えをしました。
吹雪の中。
RS6ではなく、僕星でしたから、もう滑る滑る。
皆様も気をつけてくださいね〜。From:Kozo
2003/11/24 10:05
p62dad3.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2898] > Kozoです。Mizunoさん、お久しぶりです。
Kozoさんお久しぶりです。
> 今回はご愁傷様です。早く治ると良いですね。
ありがとうございます。
> 私は連休初日に日勝峠越えをしました。
> 吹雪の中。
> RS6ではなく、僕星でしたから、もう滑る滑る。
>
> 皆様も気をつけてくださいね〜。
Kozoさんも気をつけてくださいね。ところで986って僕星なんですか?
From:mizuno@S4(C4)
2003/11/24 10:13
n041045.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2899] ショルダーの内側、結構盲点ですね。
私もタイヤ交換を人任せにしているので
その辺のチェックは甘いかもしれません。
私も先程、日勝峠から戻りましたが周りは真っ白で路面は程良く黒光りしてました。インパネの黄色いぴかぴかが懐かしくてもう踏みっぱなしです。From:mikael
2003/11/24 10:34
p6e462c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2900] > ショルダーの内側、結構盲点ですね。
> 私もタイヤ交換を人任せにしているので
> その辺のチェックは甘いかもしれません。
> 私も先程、日勝峠から戻りましたが周りは真っ白で路面は程良く黒光りしてました。インパネの黄
色いぴかぴかが懐かしくてもう踏みっぱなしで
す。
mikaelさんお久しぶりです。先日道央道でメルセデスを2△0で追いまわしたのが悪かったかもしれません。自己反省であります。From:mizuno@S4(C4)
2003/11/24 12:18
k102188.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2904] > Kozoさんも気をつけてくださいね。ところで986って僕星なんですか?
>
はい、そうです。
今回は僕星とお別れドライブでした。
ちょっと車の整理をしようと思いまして。
来年の夏には996C4も手放して、
新兵器にする予定です。
また、Pですけど。From:Kozo
2003/11/24 21:48
p62dad3.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2905] > はい、そうです。
> 今回は僕星とお別れドライブでした。
> ちょっと車の整理をしようと思いまして。
>
> 来年の夏には996C4も手放して、
> 新兵器にする予定です。
>
> また、Pですけど。
Pなんですね!
もしかしてGT3RSとか・・・^^;From:mizuno@S4(C4)
2003/11/25 08:49
y066117.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2915]
> Pなんですね!
> もしかしてGT3RSとか・・・^^;
う〜ん、出遅れてしまい、正規物は手に入りませんでした。札幌で2台売れたそうですが。
冬乗れて(重要条件)、
屋根の開く車(最優先条件)、ということで、
'04C4SCabの最終枠に潜り込みました。
これも正規物は少ないみたいですね。From:Kozo
2003/11/26 09:33
210.191.215.88![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2921] 事後報告であります。
最初部品取り号から移植すればよいや、とたかをくくっていたら、かなり損傷が激しく、保険使用と相成りました。
あぁーブラックの一歩手前・・・
>kozoさん
> 冬乗れて(重要条件)、
> 屋根の開く車(最優先条件)、ということで、
> '04C4SCabの最終枠に潜り込みました。
おぉーひさしぶりのカレラ4のカブリオレですか!
964以来ですかねぇ・・・あれ?違ったかな?
あ、ターボのカブリオレでしたか?度忘れしてます。
From:mizuno@S4(C4)
2003/11/27 13:04
k102155.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:やっちゃいました・・・ [2926]
> >kozoさん
> おぉーひさしぶりのカレラ4のカブリオレですか!
> 964以来ですかねぇ・・・あれ?違ったかな?
> あ、ターボのカブリオレでしたか?度忘れしてます。
田んぼカブリオレは高くて買えましぇ〜ん。(笑)
田んぼ蕪は964以来ですね。
C4SCabはいわゆる田んぼルックとしては
お初ではないでしょうか?(よく知りません)
ま、S繋がりってことで。(火暴)From:Kozo
2003/11/28 15:42
210.191.215.88![]()
![]()
![]()
■知ってました? [2912]
以前、サイドバイザーの事でご相談した者です。メールにて青山ピットインに問い合わせたところ、在庫有りとの返信でしたので、喜び勇んで電話したところ、応対に出た女性の何とも無愛想な事!在庫が無いどころか、サイドバイザーなんてなかなか売れないから、店になんか置いてない、旧型のバイザーが売れずに残ってて迷惑していると愚痴をこぼす始末。在庫有りとは、メーカーに依頼すれば有るという意味で、うちではそういうのを在庫有りと呼んでいると、、、。腹立たしくなり、ああ、そうですか、と電話を切りました。結局、社外品のメーカーはわかったので、ディーラーで取り寄せてもらう事になりました。一応、一件落着をみましたので、ご報告まで。それより、先日初めてのオイル交換をディーラーで行ったのですが、RS6のオイルエレメントってエンジン降ろさなければ交換出来ないんですって!本当でしょうか?確かにジャッキアップした時にエレメントの位置を見せてもらったのですが、確かに簡単には出来ない位置にありました。どうするのでしょう?ディラーも本国に位置を変更するように要請中だとか、、、。 From:40代の少年
2003/11/25 22:17
p6e8d36.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:知ってました? [2916] > 以前、サイドバイザーの事でご相談した者です。メールにて青山ピットインに問い合わせたところ、在庫有りとの返信でしたので、喜び勇んで電話したところ、応対に出た女性の何とも無愛想な事!在庫が無いどころか、サイドバイザーなんてなかなか売れないから、店になんか置いてない、旧型のバイザーが売れずに残ってて迷惑していると愚痴をこぼす始末。在庫有りとは、メーカーに依頼すれば有るという意味で、うちではそういうのを在庫有りと呼んでいると、、、。腹立たしくなり、ああ、そうですか、と電話を切りました。結局、社外品のメーカーはわかったので、ディーラーで取り寄せてもらう事になりました。一応、一件落着をみましたので、ご報告まで。それより、先日初めてのオイル交換をディーラーで行ったのですが、RS6のオイルエレメントってエンジン降ろさなければ交換出来ないんですって!本当でしょうか?確かにジャッキアップした時にエレメントの位置を見せてもらったのですが、確かに簡単には出来ない位置にありました。どうするのでしょう?ディラーも本国に位置を変更するように要請中だとか、、、。
どうも始めまして、RS4に乗っているマトラです。
○山ピット○ンみたいなお店ってありますよねぇ…。
客商売なんだからちゃんと対応しなさいよと思うんですが、結局自分で自分の首をしめているのに気が付かないのかなぁ…。
でもディーラーで取り寄せが出来てよかったですね。
それとエレメントの件ですが、それは結構大変ですね。
工賃ってどうなるんでしょう。
初回は工賃タダですか?
昔、Fに乗っていた時にタイベル交換したんですが、ベルト自体は1万もしないのに工賃が30万くらい(これでもコーンズよりは安い)掛かりましたが、まぁこんなことは勿論ないでしょうけど、さすがにエンジン一々降ろすとなると大事ですね…。
出来れば2回に1回くらいはエレメント交換したいと思いますけど、工賃の金額によっては考えちゃいますね。From:マトラ
2003/11/26 11:09
61.115.197.203![]()
![]()
![]()
■Re:知ってました? [2917] はじめまして。トトロ@RS6です。
>先日初めてのオイル交換をディーラーで行ったのですが、RS6のオイルエレメントってエンジン降ろさなければ交換出来ないんですって!本当でしょうか?確かにジャッキアップした時にエレメントの位置を見せてもらったのですが、確かに簡単には出来ない位置にありました。どうするのでしょう?ディラーも本国に位置を変更するように要請中だとか、、、。
私は1000km時点でオイルとフィルターをディーラーで交換しました。
工賃はオイル交換とフィルター交換で5000円前後でした。
確かに、フィルター外すのが難しいので、少々時間が掛かりますと言われて約2時間程度待ちました。
実際に作業を見たわけではありませんが、周りの部品を外して交換したのではないかと思います。
これでは、信頼のおけるお店で交換してもらわないとかなり心配です。From:トトロ
2003/11/26 12:21
csh15-20.pas.mbn.or.jp![]()
![]()
![]()
■Re:知ってました? [2919] > 工賃ってどうなるんでしょう。
> 初回は工賃タダですか?
> 昔、Fに乗っていた時にタイベル交換したんですが、ベルト自体は1万もしないのに工賃が30万くらい(これでもコーンズよりは安い)掛かりましたが、まぁこんなことは勿論ないでしょうけど、さすがにエンジン一々降ろすとなると大事ですね…。
>
> 出来れば2回に1回くらいはエレメント交換したいと思いますけど、工賃の金額によっては考えちゃいますね。
残念ながら初回の交換はアウディの規定では15000
kmとの事でしたので、自費で行いました。工賃は
エレメント交換はせずに1500円でした。以前のAMGのヤナセよりずっと安いと思います。From:40代の少年
2003/11/26 22:30
p6e8d36.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■いす [2909]
こんにちは。シート変更をします。当方S3です。
そこで適応レールなんですがS3と旧A3は同じなんでしょうか?ちなみにS4で変更された方はA4用でしたでしょうか?From:とん@S3
2003/11/25 18:16
p2017-ipbf07souka.saitama.ocn.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:いす [2910] こんばんは、ぼくもレカロに換えておりますが、基本的にはA4の電動シート用のもので装着しました。A3(S3)もシートの仕様が同じであれば装着可能だと思います。当時のブリンプ(今は違いますね)には、セッティングデーターありましたよ。 From:つよし
2003/11/25 19:14
j039115.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:いす [2911] 追伸。 ちなみにボクは、RAPTOR というゾロ品(レカロ純正ではない)を使っています。1脚で4〜5,000円くらい安かったはずです。 From:つよし
2003/11/25 19:21
j038072.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■S4とS6のブレーキパッド [2907]
こんにちは、兵庫のAceです。 スパイクさんの装着されているEBCのグリーンスタッフってのが、興味を惹きます。そこで、ご質問なんですが、S4とS6ってパッドの形状は同じなんでしょうか? 同じであればグリーンスタッフを購入してあげたいと思ってます。 僕個人的には鳴く=高制動力って感じがして鳴いたほうがいいんですが(汗) ちなみに僕は330Ciカブリオレに乗ってます。。 皆様のパッド談義を拝見していたらなんとなく、僕も変えたくなってきました。^^;) ミイラ取りがミイラになったような。。。 From:Ace
2003/11/25 09:28
p3101-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:S4とS6のブレーキパッド [2908] > こんにちは、兵庫のAceです。 スパイクさんの装着されているEBCのグリーンスタッフってのが、興味を惹きます。そこで、ご質問なんですが、S4とS6ってパッドの形状は同じなんでしょうか?
スイマセンS4のパッドの形状は知りませんが
S6は片側4枚の左右で8枚setでした
確かS4用も有ったと思います
>僕も変えたくなってきました。^^;) ミイラ取りがミイラになったような。。。
成りましょう・・・
取り寄せが困難な場合はDMして下さい
From:スパイク父さん
2003/11/25 09:42
ntaich040071.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp![]()
![]()
![]()
■ブレーキパッドの種類について [2877]
はじめまして、兵庫県に住む山内と申します。 さて、私の友達が02年式のS6に乗っているのですがブレーキパッドで悩んでおります。 今現在はGIGAのベーシックをフロントのみ装着しているのですが皆様はどんなパッドを選ばれて、どんなのがお勧めかっていうのを教えて頂ければ助かります。。 パッドの交換を私がやったのですが、GIGAはすごく粉が少なくなって良かったのですが、やはり音泣きがするので、違うパッドを探したいそうです。 教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。 From:Ace
2003/11/21 19:28
p3101-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2884] Aceさん、はじめまして。shige@S4と申します。
私はブレーキにおいてはあまり知識がないのでお答えできなくてごめんなさい。
他に詳しい方もおりますので・・・連休でレスが悪いみたいですね。
どなたか!!お返事くださいな!!From:shige
2003/11/22 20:28
u046071.ppp.dion.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2886] Aceさん、初めまして。ブレーキは私も物色中です。どんなに綺麗に洗車しても、町内一回りでダストで汚れてしまうので、洗車する意欲が無くなります。ただ、効きに関しては特に不満がないので、この効き具合でダストの少ないモノを探しております。こんな我が儘な条件に合う製品は存在するんですかね〜。鳴きの少ない物を見つけたらここに書き込んでおきますね。 From:ベントラリス@RS4
2003/11/22 22:35
flstm3-p122.hi-ho.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2887] Aceさんはじめまして。パットですね。
私はフェードされたら困るのでフェロードを付けています。音は自転車みたいな音がします。(爆)粉もとんでもなくでます。パジットもおんなじ様な感じだそうです。ただ止まるのは止まりますよぉ。カチッと止まります。情報としてカキコさせていただきました。From:とん@S3
2003/11/22 22:54
pd31241.urawac00.ap.so-net.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2888] Aceさん、はじめまして、あにき@S4北米仕様と申します。
私はMINTEXのパッドに交換いたしました。汚れは純正に比べ大幅に改善されました。
汚れはしますが1週間で真っ黒になることはありません。私的には満足しております。
http://www.mintex.co.uk/index.html
↑でカタログを見ましたがでもS6用はないようです。あまり参考にならなくてすみませんです。
ベントラリス@RS4さん
MINTEXのパッドにRS4用があります。サーキット走行など過激な走りをしないのでしたらお勧めできますよ。From:あにき@S4(B5)
2003/11/23 00:05
yahoobb221019124058.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2889] 書き忘れです。
パッド交換当初は停止時にキーッと鳴いていたのですが、現在は前進後退ともに鳴きはありません。
それとリアのパッドですが、純正ではダスト発生が大変少なかったのですが、MINTEXのパッドへ交換したら純正よりダストが発生しました。
ただし、真っ黒というレベルではなく多少汚れるようになったと言うレベルです。
リアブレーキの効きが良くなったと解釈してますけどね。(体感的にはよくわかりませんが)From:あにき@S4(B5)
2003/11/23 00:20
yahoobb221019124058.bbtec.net![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2890] 私もGIGAのベーシックを入れてます♪
鳴きは確かにしますが、純正でもやはり多少は鳴いていたので諦めてます。室内は音楽かけてるので実際は聞こえないですしWWW
やはりダストが出にくいのは鳴きやすいということみたいです。
ストッピングも初期制動はノーマルより上がりました。
ただし120キロからのブレーキはダメですけど・・・
そこで今度はGIGAプラスにしてみようかと思います。制動力すべてノーマル以上みたいです。From:ピッピ
2003/11/23 02:14
proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2893] 私も純正のダストに泣きました TTの仲間にアドバイスを求めた所、重量があるのでEBCを勧められ、EBCのグリーンスタッフと言うパッドを前後に入れました
効きは 街中がノーマル程度・高速域ではノーマル以上で満足できる結果です
交換して2ヶ月余りですから寿命はコメントできませんが・・・
あと 気になるダストですが、純正より少ないですが、多少は有りますが 純正のようにべったりとつくような感じはなくなりました 非常に洗いやすいです もう一台のTT-Cにも交換する予定です
一番の長所は安い事です GIGAプラスは工賃込みで
約10万の見積をショップに頂きましたが・・・
EBCは前後で約$120・運賃諸経費を入れて
34000円程度でした
難点は直販できないとの事で、アメリカの代理店経由の輸入となりました
参考になったかどうか分りませんが、私の経験と私見でした
From:スパイク
2003/11/24 08:23
ntaich040071.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2894] 書き忘れです
車は 2003のS6 ですFrom:スパイク父さん
2003/11/24 08:24
ntaich040071.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2901] スパイクさんはじめまして^^
TTCも所有なされてるんですね♪
家も私のS6AVと家族のにTTCがあります☆
親近感がありますねWWW
これからもよろしくお願いいたします!From:ピッピ
2003/11/24 16:14
proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp![]()
![]()
![]()
■Re:ブレーキパッドの種類について [2902]
> 家も私のS6AVと家族のにTTCがあります☆
> 親近感がありますねWWW
> これからもよろしくお願いいたします!
こちらこそ宜しくお願い致します
TTは通勤用に買ったんですが、雨の日とか
葬式にいけないとか・・・
色々ありセダンと言う事で、S6にしました
もっとも 週末のみしか使ってませんが(笑)
パットのEBCの付け足しのつけたしですが、鳴きは皆無に成りました
Qの主旨が抜けてました
あわてんぼう@スパイク父さんFrom:スパイク父さん
2003/11/24 16:57
ntaich040071.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp![]()
![]()
![]()